上向台小学校ひろがりまつりに参加しました

『エコエネルギーあるびれお』2012.08.25

放射能市民測定所あるびれお。今回は上向台小学校で行われるひろがりまつりのブースにお店をだしましょうということで、出来ることはなんだろうと考えて、自転車でファンを動かして、ヤクルトの容器をたおすゲームを行いました。自転車をこいで風力を起こす。そういうゲームです。この一日でのべ200人の子どもたちが自転車をこいだということになります。一人で8回も9回もこいだ子も何人かいました。子どもとかかわるのは実に楽しいですね。内藤さんも大喜びです。山田さんも大喜び。みなさんありがとうございました。お疲れ様でした。

上向台小学校 育成会ひろがり 夏祭り

12時30分 開始です。自転車移動開始。炎天下。気温は日陰で34度。先発隊のわたし土方は発電自転車自走で入場。川嶋さんと合流。ヒトミさんに電話連絡。車両搬入開始。子どもの自転車。景品の水鉄砲・くまさんストラップ・消しゴム各種を運び、わたしは小野さんと握手「よろしくお願いします!」

13時ころ 設営開始。とにかく暑いです。。日陰がないです。頭がくらくらします。木陰にブース全体を移動します。

13時ころ 内藤誠さん入場。自転車の発電調整を開始。この自転車は2台。わたしの大人自転車と、わが子の自転車です。内藤さんは先週すでにこれらの自転車に発電の調整をしていたのでした。先週の調整があったからこの日、短時間で発電OKになったんですね。(ありがとう内藤さん!)お借りしたタープというテントが、なかなか設営できません。これはコツがあるんですね。わたしはあきらめてしまいました~。内藤さんが周囲に紐を張るように指示。カラーコーンと紐で作成。前日につくった看板も決めました。

13時ころ 山田真さん・梅村浄さん・梅村涼さん入場。全員で飾りつけ。(川嶋さんポップありがとうございます!)13時30分 ほぼブースの設置完了。エコエネルギーあるびれお。「発電中」

13時30分 他団体の太鼓や、ダンスのリハーサルがはじまりました。とても楽しそうです。文化祭を思い出します。太鼓やダンスのリハーサルをながめながら、わたしたちスタッフも一休み。

14時40分 最初の子どもが来ました。自転車発電開始しました。

14時50分 スタッフさんから、15時になるまで受付を待ってくれと指示をもらいました。

15時00分 発電開始。大人が5人くらいで呼び込みます。なかなか寄ってくれません。なぜだろうと思ったら、どじょうつかみと、かき氷にみんな向かっていくんだそうです。

15時30分 高校のダンス部の方々が、インタビューにいらっしゃいました。このころになると、かなり子どもたちが来店発電。(川嶋さん対応ありがとうございます!梅村涼さんありがとうございます!)

15時40分 かき氷の差し入れ、冷たいお茶の差し入れをいただきました。わたしはもう水筒2リットルをも飲み干してしまうあり様。

16時 参加団体のアッピールタイムということでマイクを渡されましたが、わたしは実にへとへとで、山田真さんへバトンタッチ。山田真さん『原発はいらなーい。自転車で電気をつくるイベントでーす』とたんに子どもたちがたくさん集まる。さすが山田さん。

 

 

以後17時10ころまで、客途切れなし。

17時 アナウンス放送が入りました。ブースは終了ですと。

17時10分ころ 最後の子が乗り終わり終了。ほっとしました。用意していたあるびれおのリーフレットは、ありがたいことにほとんど無くなりました。そして、あっという間に撤収開始。へとへとの汗だくだくで、みなさんありがとうございました。流れ解散ですみません~。

夏祭りは夜もつづいておりました・・・。

あるびれお 土方隆一
カテゴリー: これまでの活動   パーマリンク

コメントは受け付けていません。