新しい更新
たけのこ・山菜プロジェクト測定結果
2025年5月13日 福島県産のコシアブラを八王子市民放射能測定所ハカルワカルで測っていただきました
山菜・タケノコをご提供ください ―山菜・タケノコプロジェクトを始めましたー
青木美希さん講座「なぜ日本は原発を止められないのか?」
第16回NPO市民フェスティバルに参加しました
このページをふりがなつきでよむ
←
7月26日ブルーベリーの共同測定をしました
8月8日練馬区産りんごの測定をしました
→
ニュースレター第3号を出しました
投稿日:
2015年8月9日
作成者:
k_ume
7月18日の活動報告会でニュースレター第3号を会員にお配りしました。
あるびれおは発足後3年間がたちましたが、会員の皆さんの支えを得て、放射能の測定を続けています。近日中に2014年度の活動報告と会計報告、2015年度の活動計画と予算書をあわせて、会員の方にお送りする予定です。
第1ページを載せますので、お読み下さい。
カテゴリー:
これまでの活動
パーマリンク
←
7月26日ブルーベリーの共同測定をしました
8月8日練馬区産りんごの測定をしました
→
コメントは受け付けていません。
コンテンツへ移動
わたしたちのおもい
山田真からのメッセージ
会員募集のお知らせ
あるびれおってどんなところ?
−3.11 から 10 年プロジェクト− 土壌とゼオライトの測定をしよう
山菜・タケノコをご提供ください ―山菜・タケノコプロジェクトを始めましたー
環境省の放射能汚染土「再生利用」に反対します
測定予約について
測定結果
お知らせ
測定ブログ
これまでの活動
アクセス
お問い合わせ