新しい更新
青木美希さん講座「なぜ日本は原発を止められないのか?」
第16回NPO市民フェスティバルに参加しました
3月2日公民館市民企画事業『なぜ日本は原発を止められないのか?』を開催します
10月22日にしその葉としその実を測定しました
2024年5月16日福島県のワラビを測定しました
このページをふりがなつきでよむ
←
9月6日福島県須賀川市の桃を測定しました
10月2日きのこの公開共同測定会をします
→
8月8日岩手一関産米を測定しました。
投稿日:
2015年9月29日
作成者:
k_ume
8月8日岩手一関産2014年度米を30分間測定しました。
Cs-137 下限未満(下限値3.16Bq/kg)
CS-134下限未満(下限値2.98Bq/kg)
K-40 下限未満
ご実家から送られてくるお米とのこと。測定結果をみて、安心していただきます、とのことでした。
測定員 古林美香
カテゴリー:
測定ブログ
パーマリンク
←
9月6日福島県須賀川市の桃を測定しました
10月2日きのこの公開共同測定会をします
→
コメントは受け付けていません。
コンテンツへ移動
わたしたちのおもい
山田真からのメッセージ
会員募集のお知らせ
あるびれおってどんなところ?
測定予約について
測定結果
お知らせ
測定ブログ
これまでの活動
アクセス
お問い合わせ