カテゴリー別アーカイブ: 測定ブログ
1月29日長野県諏訪郡道の駅で購入した白米を測定しました
先日西東京市でお話くださった、小豆川先生のお話の中に「北関東の”道の駅”で購入できるお米から、30〜100Bq/Kg出ることがある」とあり、北関東ではありませんが、長野県諏訪の道の駅で買ったお米が … 続きを読む
2月19日秋田県産あきたこまち玄米(発芽玄米)を測定しました
秋田県産あきたこまち玄米(発芽玄米)2014年産 1000gを測定しました。 1800秒 Cs137 下限未満 検出下限値 3.08Bq/kg Cs134 下限未満 検出下限値 2. … 続きを読む
2月3日に石川県産白米を測定しました
石川県 白米1000g ◎1800秒 Cs-137 下限未満 ーー 3.08(検出下限値) Cs-134 下限未満 ーー 2.89(検出下限値) ◎3600秒 Cs-137 下限未満 ーー 2.20( … 続きを読む
2月1日に佐賀県産白米を測定しました
佐賀県産白米 1014g ◎1800秒 Cs-137 下限未満 ーー 3.04(検出下限値) Cs-134 下限未満 ーー 2.85(検出下限値) ◎3600秒 Cs-137 下限未満 ーー 2.17( … 続きを読む
1月20日に山形県産白米を測定しました
山形産白米 934g ◎1800秒 Cs-137 下限未満 ーー 3.32(検出下限値) Cs-134 下限未満 ーー 3.11 (検出下限値) ◎3600秒 Cs-137 下限未満 ー … 続きを読む
1月23日に茨城県産白米を測定しました
茨城県産白米 1039g ◎1800秒 Cs-137 下限未満 ーー 2.98(検出下限値) Cs-134 下限未満 ―― 2.79(検出下限値) ◎3600秒 Cs-137 下限未満 ーー 2.12 … 続きを読む
2月2日京都府綾部市産の白米の測定
「京都府綾部市産の白米(市販品)を、2月2日に30分、1時間、3時間、 18時間と連続測定しました。結果は下限未満でした。ここでは30分と 18時間の測定結果のみ表示します。 綾部市14年産白米測定結果 試料重量1000 … 続きを読む
1月17日に福島県産白米とリンゴの測定会をしました
1月17日に会員の方から提供された福島県産白米とリンゴを測定しました。 測定員4人と会員の方が参加しました。 30分間と18時間測定した結果をお知らせします。 ☆福島県産白米 1000g 1800秒 Cs137 … 続きを読む
12月26日福岡県産白米を測りました
福岡県の白米、重量1000gを18時間測定しました。 核種 放射能濃度 絶対誤差 統計誤差 検出下限値 Cs-137 … 続きを読む
12月23日秋田産白米を測りました
秋田産白米、重量1001g を18時間測定しました。 核種 放射能濃度 絶対誤差 統計誤差 検出下限値 Cs-137 0.70Bq/Kg Cs-134 … 続きを読む