作成者別アーカイブ: albireo_koho

2月28日福島県産菌床栽培しいたけの放射能測定をしました

2月28日に福島県産菌床栽培しいたけの放射能測定をしました。 スーパーマーケットで6パックを購入し、フードプロセッサーにかけたものを3時間測定しました。 結果はセシウム137、134共に全て検出下限値以下でした。 測定結 … 続きを読む

カテゴリー: 測定ブログ | 2月28日福島県産菌床栽培しいたけの放射能測定をしました はコメントを受け付けていません

4月24日三鷹市産のタケノコの放射能測定を行いました

4月24日三鷹市産のタケノコの放射能測定を行いました。 スーパーの地場野菜コーナーでタケノコを買って来て、測定しました。 皮を取り除き、よく洗って、茹でずにそのままフードプロセッサーにかけて測定しました。 結果はセシウム … 続きを読む

カテゴリー: 測定ブログ | 4月24日三鷹市産のタケノコの放射能測定を行いました はコメントを受け付けていません

4月10日小平市産小松菜の測定結果

4月10日小平市産小松菜の放射能測定をしました。 スーパーの地場野菜コーナーで小松菜を買って来て、測定しました。 結果はセシウム137、134共に、検出下限値以下でした。 測定結果: 小平市産小松菜(2020年4月購入) … 続きを読む

カテゴリー: 測定ブログ | 4月10日小平市産小松菜の測定結果 はコメントを受け付けていません

3月27日東久留米市産のキャベツを測定しました

3月27日東久留米市産キャベツの放射能測定をしました。 スーパーの地場野菜コーナーでキャベツを買って来て、測定しました。 結果はセシウム137、134共に、検出下限値以下でした。 測定結果: 東久留米市産キャベツ(202 … 続きを読む

カテゴリー: 測定ブログ | 3月27日東久留米市産のキャベツを測定しました はコメントを受け付けていません

3月20日東久留米産のゆずを測定しました

3月20日東久留米産のゆずを測定しました ゆず 東久留米市産 1回目 測定時間10800秒     検体重量  933g 放射能濃度  測定下限値 Cs-137       ― Bq/Kg        1.91Bq/K … 続きを読む

カテゴリー: 測定ブログ | 3月20日東久留米産のゆずを測定しました はコメントを受け付けていません

3月13日小金井市産大根の放射能測定をしました

3月13日小金井市産大根の放射能測定をしました。 スーパーの地場野菜コーナーで太い大根を求め、すり下ろして測定しました。 結果はセシウム137、134共に、検出下限値以下でした。 測定結果: 小金井市産大根(2020年3 … 続きを読む

カテゴリー: 測定ブログ | 3月13日小金井市産大根の放射能測定をしました はコメントを受け付けていません

2月7日小金井市産のレモンを測定しました

 2011年の東北大震災で東京電力福島第一原発が爆発し、多量の放射性物質が外にばら撒かれました。 あるびれおは2012年7月から食物の放射能測定をしてきました。 当時は「家族に何を食べさせたらいいのだろう?」と心配を抱え … 続きを読む

カテゴリー: 測定ブログ | 2月7日小金井市産のレモンを測定しました はコメントを受け付けていません

2月29日の藤井貞和さん講演会を中止します

新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、西東京市公民館は多くの人々が集まる集会の開催を禁止する決定をしました。 残念ですが、藤井貞和さん講演会を中止しましたので、お知らせいたします。

カテゴリー: お知らせ | 2月29日の藤井貞和さん講演会を中止します はコメントを受け付けていません

2020年2月29日に市民公開講座「災危をまえに言葉は無力かー福島原発事故から考えるー」を開きます

事故後9年経ち、オリンピック開催を前に福島原発事故はマスコミ報道から姿をくらましている昨今ですが、現場では高放射線量の中、厳しい作業が続けられています。 『水素よ、炉心露出の詩』というタイトルで福島原発事故をテーマにした … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2020年2月29日に市民公開講座「災危をまえに言葉は無力かー福島原発事故から考えるー」を開きます はコメントを受け付けていません

2019年10月26日(土)福島県で採取した山菜の公開共同測定をします

福島県の山間部で採取した山菜、コゴミの公開共同測定を行います。 山間部はほとんど除染されていないので、山菜の放射線濃度は気になるところです。 「測る」ことで原発事故の汚染状況を知り、測定器や測定方法を実際の見ながら、食べ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2019年10月26日(土)福島県で採取した山菜の公開共同測定をします はコメントを受け付けていません