作成者別アーカイブ: albireo_koho
8月27日武蔵野市産ナスの放射能を測定しました
お盆も過ぎました。スーパーに行って、近場でとれたナスを買ってきました。 紫の皮が艶やかです。 皮をむいてフードプロセッサーにかけて、測定しました。 結果はセシウム137、134共に、検出下限値以下でした。 測定結果:武蔵 … 続きを読む
8月13日小平市のブルーベリーの放射能測定をしました
ようやく梅雨が明け、ブルーベリー農園が開園しました。夏休みの小学生や幼稚園児が摘み取りに来ていました。ジャム用の不揃いなものを購入して来ました。 皮ごとフードプロセッサーにかけて、測定しました。 結果はセシウム137、1 … 続きを読む
7月31日西東京市産カボチャの放射能を測定しました
近くの直売店でカボチャを売っていたので、購入して来ました。 種を取り除き、皮ごとフードプロセッサーにかけて、測定しました。 結果はセシウム137、134共に、検出下限値以下でした。 測定結果:西東京市産カボチャ(2020 … 続きを読む
7月9日西東京市産のにんじんの放射能測定をしました
近所の野菜販売所から、にんじんを買い求めてきました。 1ℓのマリネリ容器に不足するのを恐れて、いつも、たくさん買い過ぎてしまいます。 皮を剥いてフードプロセッサーにかけて、放射能を測定しました。 結果はセシウム137、1 … 続きを読む
7月3日、西東京市産の紫玉ねぎの放射能を測定しました
車で通りかかったら、近くの野菜スタンドに野菜の影が見えました。 いつも時間が合わずに、売り切れていることが多いのです。 慌てて車を停めて、のぞいたら、紫玉ねぎがゴロゴロ。 皮を剥いてフードプロセッサーにかけて、放射能を測 … 続きを読む
6月27日三鷹市産のズッキーニの放射能測定を行いました
6月27日三鷹市産のズッキーニの放射能測定を行いました。 よく洗って、へたをとりフードプロセッサーにかけたものを、測定しました。 結果はセシウム137、134共に、検出下限値以下でした。 測定結果:三鷹市産ズッキーニ(2 … 続きを読む
6月18日武蔵野市産のきゅうりを測定しました
6月18日武蔵野市産のきゅうりの放射能測定を行いました。 よく洗って、皮ごとフードプロセッサーにかけて測定しました。 結果はセシウム137、134共に、検出下限値以下でした。 測定結果:武蔵野市産きゅうり(2020年6月 … 続きを読む
5月31日三鷹市産のジャガイモを測定しました
5月31日三鷹市産のジャガイモの放射能測定を行いました。 皮を取り除き、よく洗ってフードプロセッサーにかけて測定しました。 一日置いて測ったので、汁が滲み出ていましたが、そのまま測定です。 結果はセシウム137、134共 … 続きを読む
食品の放射能測定希望があれば、ご連絡ください
COVID-19の緊急事態宣言が解除されました。 あるびれおではこの3ヶ月間、西東京市周辺の野菜、茨城県のレンコン、福島県産菌床栽培の椎茸等の自主測定をしてきました。 これらの測定結果は測定ブログでご覧ください。 全て、 … 続きを読む
5月15日茨城県産のレンコン測定しました
5月15日茨城県産のレンコンの放射能測定を行いました。 スーパーでレンコンを買って来て、測定しました。 皮を取り除き、よく洗って、茹でずにそのままフードプロセッサーにかけて測定しました。 結果はセシウム137、134共に … 続きを読む