カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

タウン通信N0446(2021年7月7日)号に3.11から10年プロジェクトの記事が掲載されました

 タウン通信は西東京市、東久留米市。小平市、東村山市、清瀬市に広く配布されている地域情報紙です。7月7日の誌面にあるびれお市民放射能測定所が呼びかけている土壌とゼオライト測定の記事が載りました。  広く、全市に渡って協力 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | タグ: , | タウン通信N0446(2021年7月7日)号に3.11から10年プロジェクトの記事が掲載されました はコメントを受け付けていません

土の測定結果について

2011年3月の東京電力第一原子力発電所爆発事故から10年経ちました。昨年1年間は、小平産ブルーベリー、西東京市産ゆず、玉ねぎ、三鷹市産じゃがいもなど近隣市で収穫された野菜を測ってきました。あるびれおのNaIシンチレーシ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 測定ブログ | タグ: | 土の測定結果について はコメントを受け付けていません

日本政府の食品放射能規制値100ベクレル/kg緩和の動きに反対します

政府は日本人が食べている食品の放射能規制値、100ベクレル/kgを、この4月から緩めようとしています。市民放射能測定所のグループ みんなのデータサイトが、反対する意見を集約しています。どうぞご協力ください。 https: … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 日本政府の食品放射能規制値100ベクレル/kg緩和の動きに反対します はコメントを受け付けていません

3月7日に市民公開講座「災危をまえに言葉は無力かー福島原発事故から考えるー」を開きます

事故後10年経ち、新型コロナパンデミックに覆われて、福島原発事故は大きく報道されなくなりました。現場では高放射線量の中、40年を目処に完了する目標を掲げた廃炉作業は困難を極めています。 『水素よ、炉心露出の詩』というタイ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 3月7日に市民公開講座「災危をまえに言葉は無力かー福島原発事故から考えるー」を開きます はコメントを受け付けていません

「3.11から10年プロジェクト」をはじめます。

あるびれおでは、既に西東京市内の<土の測定>を始めています。 家の前の道路に沿って長年水を流していない排水溝の土を測定しました。雨樋を伝って雨水が流れ込んで来る位置の蓋を開いて、スコップで土を1ℓ集めました。 正月をはさ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | タグ: | 「3.11から10年プロジェクト」をはじめます。 はコメントを受け付けていません

食品の放射能測定希望があれば、ご連絡ください

COVID-19の緊急事態宣言が解除されました。 あるびれおではこの3ヶ月間、西東京市周辺の野菜、茨城県のレンコン、福島県産菌床栽培の椎茸等の自主測定をしてきました。 これらの測定結果は測定ブログでご覧ください。 全て、 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | タグ: | 食品の放射能測定希望があれば、ご連絡ください はコメントを受け付けていません

2月29日の藤井貞和さん講演会を中止します

新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、西東京市公民館は多くの人々が集まる集会の開催を禁止する決定をしました。 残念ですが、藤井貞和さん講演会を中止しましたので、お知らせいたします。

カテゴリー: お知らせ | 2月29日の藤井貞和さん講演会を中止します はコメントを受け付けていません

2020年2月29日に市民公開講座「災危をまえに言葉は無力かー福島原発事故から考えるー」を開きます

事故後9年経ち、オリンピック開催を前に福島原発事故はマスコミ報道から姿をくらましている昨今ですが、現場では高放射線量の中、厳しい作業が続けられています。 『水素よ、炉心露出の詩』というタイトルで福島原発事故をテーマにした … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2020年2月29日に市民公開講座「災危をまえに言葉は無力かー福島原発事故から考えるー」を開きます はコメントを受け付けていません

2019年10月26日(土)福島県で採取した山菜の公開共同測定をします

福島県の山間部で採取した山菜、コゴミの公開共同測定を行います。 山間部はほとんど除染されていないので、山菜の放射線濃度は気になるところです。 「測る」ことで原発事故の汚染状況を知り、測定器や測定方法を実際の見ながら、食べ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2019年10月26日(土)福島県で採取した山菜の公開共同測定をします はコメントを受け付けていません

2019年9月16日 放射線被ばくとその健康影響をめぐる科学者への不信とその要因

宗教学者である島薗進さんは2011年の東電福島原発事故以来、放射能の健康被害について「被曝による影響よりも不安を持つことの被害の方が大きい」と発言する科学者や専門家たちの責任を問い続けてきました。学術会議や日本医師会へも … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2019年9月16日 放射線被ばくとその健康影響をめぐる科学者への不信とその要因 はコメントを受け付けていません